恒例 親子孫でたのしい仮説実験講座IN室蘭を開催しました!
今年のテーマは〈温度と分子運動〉(^o^)
そんなむずかしそうなテーマを,小学生〜大人まで対象にやれるの?
という声が聞こえてきそうですが……
なんとなんと,子どもたちから大人まで,
分子のモデルをふりふり温度変化にひそむ分子の動きを
あーだ,こーだとみんな(参加者21名)で大討論!
きのうより話がはずんで,よく分かった
一番最初,本当の答えと教室の答えがちがって,びっくりしたけど,おもしろかった。きのうより話がはずんで,よくわかったし,おもしろかった。
水飲み鳥がかわいかった。(小5)
目に見えない分子だが,とっても身近なものなんだ
温度と蒸発について,とてもわかりやすかった。ちょっとした状態の変化で温度がかわる,それは分子がかかわること。目には見えないが,とても分子は身近なものなんだなぁーと思った。
(大人 母)
暑い夏が過ぎましたが,心の分子運動はまだまだ続く(^o^)
来年もまたやります!
"親子孫仮説実験講座〈温度と分子運動〉IN室蘭" へのコメントを書く